RubyKaigi 2022 Day1

このエントリーをはてなブックマークに追加

2 年ぶりの in-person 開催となった RubyKaigi に参加しました。
RubyKaigi への参加は初だったので非常に楽しみにしていました。

今までの RubyKaigi は Youtube にアップロードされていた動画を観ていたのですが、実際に参加できると聞いてとてもワクワクしていました。

今回の RubyKaigi は三重の津ということで、津へは鶴橋から特急に乗り向かいました。
2020 年春にデビューした「ひのとり」に乗ったのですが、珈琲が非常に美味しかったです。

1

特急にあまりこれまで乗ったことはないのですが、シートもゆったりと座れてとても快適でした。
コーヒーを飲みながら、ゆったりと作業をして揺られていたらあっという間に到着しました。

2

さて、津なのですが、名前は知っているが中々来ることがない場所でした。
三重で観光といえば伊勢や鳥羽に行ってしまいがちなので、意外と津にいくことは無いのかもしれない。

駅前にはいくつか飲食店があって、色々なお店があって思っていたよりも。
3 日間宿泊するホテルの位置を確認してから会場へ向かいました。

会場まではバスでも移動出来たのですが、折角なので歩こう!と思い会場までは歩いて向かいました。
歩き出した矢先に雨が降ってきて、パラパラと降っていたかと思っていたらザアザアと本降りに...。

雨男はここでも健在のようだ。
バスに追い抜かれるたびに 「ああ、バスに乗っていればよかった」 と思いながら向かいました。

着く頃には少し雨も和らいできたので、本当にタイミングが絶妙に悪かった...。
会場は少し迷ったが何とか到着することができました。

入ったところの大きいパネルが凄くてフォトスポットだ!と思ったのですが、流石に一人だったので前から写真を撮って中に入りました。

3

入ったらスポンサーのロゴが配されたパネルが設置されていました。
弊社のロゴもあって改めて凄いなぁと思いました。

4

ブースの担当があったのですが、ブースエリアの開場はお昼からだったので、キーノートを見るために大ホールへ。
横から突き出ている 2F、3F 席(?)がカッコよかった。普段はフルオーケストラなどにも使っているそうです。

5

Ruby meets WebAssembly @kateinoigakukun
https://www.youtube.com/watch?v=-x8pU6mGtPI&ab_channel=RubyKaigi

6

WASM 対応の話とてもワクワクしながら聞いていました。
デモもとてもかっこよくて凄く良いキーノートでした。

そしてキーノートの後はお昼ご飯。
初日は幕の内弁当をいただきました。

画像も載せていますが、RubyKaigi の紙が巻かれていて凄いなぁと思いました。
お昼ご飯のお弁当ってどんな感じなのだろうと思っていたのですが、凄く豪華で味もとても美味しかったです。

7 8

午後からはスポンサーフロアに行って、ブースにたっていました。
最初は意外とまばらなのかな...?と思っていたら休憩時間になると凄い人がいて大盛況でした。

9

その後は少し人も落ち着いてきたので、ブースを回りながらゆっくりと過ごしていました。
そして、初日の最後は TRICK を見に行きました。

https://github.com/tric/trick2022

10

コードがうねうね動いたり、ゲームになったり、仕掛けがあったり...すごかった。
"Best fishbowl"ちょっと凄すぎてこんなことが出来るのかと本当に驚きました。

そして、初日も終わりお待ちかねの初日の打ち上げ会場へ。

いせもん本店
https://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24001833/

11 12 13 14

伊勢志摩の山海の幸を堪能しました。日本酒もとても美味しかったです。